動物の骨折は交通事故・椅子やソファからの落下など原因は様々です。
単純な骨折ではギプス固定のように非観血的に治療できるものもありますが、多くの場合動物を安静に保つことが難しく、より強力な内固定が必要となります。

以前は骨折の原因として屋外飼育による交通事故が最も多く、大腿骨・骨盤などが複数折れていることも少なくありませんでした。

最近は住環境の変化に伴い屋内飼育の小型犬が好まれるようになってきたため抱っこされた状態から落ちたり、ソファから飛び降りた衝撃で骨折してしまうケースが殆どです。

このように骨折の部位・折れ方・動物の性格(治療に協力的か)により治療方法は大きく変わってきます。
一般的には髄内ピン、プレート固定、創外固定などを用いた治療が必要になります。

ピン&スクリュー

ピンとワイヤーを使用した治療は主に螺旋骨折、関節内骨折、成長板骨折などに行います。

症例1

上腕骨外顆骨折に対してピン・スクリュー・ワイヤーを用いて固定

術前

術前

術後

術後

症例2

大腿骨遠位成長板骨折に対してのクロスピン固定

術前

術前

術後

術後

プレート&スクリュー

この治療方法は初期にもっとも強固で安定した固定をもたらします。安静に保つことの困難な動物に有効です。

症例1

遠位橈尺骨骨折に対してプレートとスクリューを用いて固定

術前

術前

術後

術後

症例2

遠位大腿骨、遠位脛骨骨折の対してプレートとスクリューを用いて固定

術前

術前

術後

術後

症例3

大腿骨骨折に対しLCPを用いて固定

術前

術前

術後

術後

症例4

仙腸関節脱臼、腸骨・寛骨の粉砕骨折に対してプレート固定した症例

術前

術前

術後

術後

症例5

超大型犬の橈尺骨骨折

術前

術前

術後

術後

症例6

猫の両側骨盤骨折

術前

術前

術後

術後

症例7

猫の橈尺骨粉砕骨折に対するプレート固定

術前

術前

術後

術後

術後

術後

創外固定

この固定方法はプレートで整復できないほどの複雑骨折、スクリューを挿入できない骨幹端、開放骨折などに用います。固定方法によって多くのバリエーションがあり強度を変えることができます。

症例1

上腕骨複雑骨折に対するタイプⅠ
TIE-IN創外固定(チタンバーとクランプ使用例)

術前

術前

術後

術後

症例2

近位大腿骨骨折に対するタイプⅠ
TIE-IN創外固定(レジン使用例)

術前

術前

術後

術後

症例3

遠位脛骨螺旋骨折に対するハイブリットⅠa創外固定

術前

術前

術後

術後

症例4

遠位脛骨粉砕骨折に対するハイブリットⅠb創外固定

術前

術前

術後

術後

症例5

遠位脛骨骨折に対するタイプⅡ創外固定

術前

術前

術後

術後

症例6

股関節脱臼に対する経関節創外固定(TESF)

術前

術前

術後

術後

症例7

肘関節脱臼に対する経関節創外固定(TESF)

術前

術前

術後

術後

癒合不全

上記のように固定手術を行ったにもかかわらず骨が癒合しないことを癒合不全といいます。
癒合不全の発生率は3.4%と報告されており最も多いのが小型犬の橈尺骨骨折癒合不全です。

チワワ、プードル、ポメラニアンなどは骨への栄養供給が少なく、また骨の周囲を防御する組織も乏しいため治癒に必要な血液供給が阻害されるため癒合不全が起きやすいと言われています。

症例1

不適切なインプラントにより癒合不全に陥った症例。2度のプレート入れ替え手術で癒合。

術前

術前

術後

術後

症例2

他院にて骨折の治療後癒合不全に陥った症例。イリザロフ型創外固定にて治癒。

術前

術前

インプラント抜去後

インプラント抜去後

術後

術後

症例3

他院にて骨折治療後 10ヶ月治らなかった症例

術前

術前

インプラント抜去後

インプラント抜去後

術後

術後

その他

馬尾症候群に対する椎体固定術

馬尾症候群に対する椎体固定術

馬尾症候群に対する椎体固定術